スタッフブログ
こんばんは。吉住和代です。
今日4月29日は「昭和の日」。
昔「みどりの日」と呼ばれていたからか、新緑が美しい穏やかな日のイメージがありますが、今日はあいにくの雨模様となりました。
しばらくまとまった雨が降っていなかったので恵みの雨ではありますが、少しまとまり過ぎたような気がします。。。高速道路を走っていると、あちこちに水たまりができていて何度もハンドルを取られそうになりました。明日はだんだん快復に向かうようですが、お出かけの方は十分ご注意くださいね。
そんな雨模様の中ではありましたが、風の工房では「カメラ講座」を開催しました。
このカメラ講座は好評で、今回で3回目でした。
風景・お料理・子供・動物・建物。。。みなさん撮りたいものはいっぱいあるんだけど、色んな機能が付いたカメラをどう使いこなしたらいいか分からなかったり、思ったようにキレイな写真がとれなかったり、それぞれに悩みをお持ちのようです。
私も、写真は撮るけど、コレだ!!というものが撮れたことがありません。もっと臨場感やその感動が伝わるものを残したいのに、いつも平凡なものになってしまいます。
講師の先生はプロカメラマン☆
みなさん熱心に講座を聞き、個人指導を受けられていました。どうでしょう。
コツは掴めたでしょうか。これから季節もよくなり、出かける機会も多くなると思います。是非素敵な写真を残して頂きたいと思います。
本日はご参加頂きありがとうございました!
風の工房のスタッフも、マイカメラ持参で参加しておりました。家の撮り方をしっかり学んだそうです。
これで、今までとは一味違った写真がブログやフェイスブックに掲載されることでしょう!乞うご期待!